Quantcast
Channel: Lに捧げる日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 872

(腐注意) 各媒体のLを私見で評価する

$
0
0
突然ですが、
Lは露出メディアによって性格が少々異なるように思いますので
各媒体のLを私見に基づいて評価してみました。



※以下、管理人の超個人的妄念に基づく妄想文です。
L受・月L寄りです(いきなり偏っております)
「正しい解釈」という訳では全然ありませんので、なんでも許して下さる方に…
(すみません)

※以下、デスノート各媒体のネタバレがありまくります。
ご注意下さいませ
(すみません…)

※画像はなんちゃってです
(smmsn…)

















仝矯遑

イメージ 1


・内心では月くんの名前を呼び捨て+「お前」呼ばわり+鬼畜モノローグ乱れ撃ちのL
・目をむいて「夜神月 お前がキラだ」とか言うであろうL

= 一番「L」!


我らが輝くL!はやっぱり、
恐ろしい+強硬+ちょっぴりキモめ+ラブリー+謎+奇妙+時々男前+天才+不思議=激萌えのコンボじゃなくっちゃね!

何度原作を読み返しても震えるほど萌えるLは私にとって光の塊でしかなく…。
常人の理解を超えるLたんはまさに萌えというか燃えの申し子です!
(真顔)







▲▲縫疊韮

イメージ 2


・Lビル屋上で雨に打たれて「やがみくん…」とか言っちゃうL
・最期に月くんを迎えにくるL

= 一番「色っぽい」L


アニメ版Lは時折異常な色気を発していてやばいです。
デスノアニメ版は、L(もちろん月くんやミサミサ、ニアたんメロたん達も!)の外見的・行動的魅力を引き出そうと、
様々に工夫して下さっているのがこちらにもひしひしと伝わってきて、観ていてドキドキします。
動くLやばい!
動くL綺麗!
動くL萌e(はなぢ)

たとえば、
サービスシーンとしか思えない執拗な指しゃぶり・アイス舐め(音つき)・
必然性の薄い首筋アップ・下からの長アングル・唇舐めシーンの追加etc.
の数々に1ファンとしては興奮を抑えきれない(震)
これらは絶対意図的なものだ!絶対にだ!

また、
アニメ版は画面も美しいです。
全般的にパールがかかっているような効果が効いていて、肌の質感などが生々しく美しく見えます。
薄暗い室内のシーンが多いデスノートに幻想的なニュアンスが付加されて、
なんというか、ずっと夢の中にいるみたいだよね。

さらに、
アニメ版は夜神月との結びつきが原作よりも見えやすいです。
言うのも野暮な25話の衝撃、
26話で腑抜けちゃった月くんの衝撃、
そしてラストお迎えLの衝撃…!
デスノアニメでは、やわらか色っぽくて月くんとずっと一緒にいるLが観られるよ!









1撚茵淵妊好痢璽帆以圈Ε妊好痢璽噺緤圈The Last name」、「L change the WorLd」)松L

イメージ 3


・人間関係が苦手で、臆病なんだけどあからさまな挑発とかはやっちゃうというちょっと不思議ちゃんなL
・大きな人類愛をみせるL

= 一番「繊細な」L


片手バーンを人数分撃って捜査員を全員殺す気満々だったり、
ふじわらいと君の足に震えながらすがりついたり、
彼にわざわざ「2人きりですね」とか言うLがいます。
でもふじわらいと君とは徹底して目を合わせないというキラ捜査の妖精のようなLが、映画版のLです。
全Lの中で唯一ポテチを食べます。

こちらも、
独特の存在感を放つふじわらいと君とは、捜査本部でチェスを楽しんだりと、
仲が良いんだか悪いんだかイマイチよく分からないけれど、もしもっと時間があれば友達になれたかも…!
的な雰囲気を漂わせたりもします。
(たとえばLはらいと君亡き後、一人でチェスをします。らいと君を思い出している……?)

ちなみに、
前編+後編で匂わせ、Lチェンで強調されますが、
映画版Lはひきこもり度&ピュア度もダントツです。
友人恋人どころか、人類とのファーストコンタクト段階で困難をみせるピュアッピュアLたんの魅力を堪能できます!
個人的には一番受っぽいLにも見えます。実際松Lは右ポジション多いよね…。
(書いていいのか)

あと、
特に後編やLチェンでは、Lの生い立ちや人間観が直接彼の口から語られます。
またLチェンは、電車に乗るLや、子どもを横抱きに抱えて走るLや、メイド喫茶に居るLや、
子どもを乗せて自転車を漕ぐLや、両腕だけで飛行機の搭乗口にぶら下がる身体能力高すぎるLなど、
「ここでしか見られないL」も盛り沢山です!







こ暗繊LABB)L

イメージ 4


・堂々とナオミに痴漢するL
・精悍なL

= 一番「カッコいい」L 


露出が少ないということもありますが、
最も「男性」を感じるのはLABBのLです。
(ナオミを触っちゃうしね!)
(そして投げ飛ばされるしね!)
LABBには男前度の高い、さっぱりとしたLがいます。

ちょ、これ以上はネタバレすぎるので書けることが少ない!
華々しい「L」デビュー当時のエピソードもちょっと出てくるのが嬉しいです。
また、ラストに近いシーンでの、Lの「正義」に関する述懐は必見です。
Lカッコ良すぎるだろう!
一生ついていきます!







コ暗繊幣説版L change the WorLd)L

イメージ 5


・月くんのことが好きすぎるL
・なぜか大阪にまみれるL

= 一番「やさしい」L


子どもたちと触れ合い、亡き夜神月の壊れた腕時計を右腕に嵌めるヒューマニズムを見せるなど、
温かさに満ちたLです。
小説版LチェンLの月くん好きっぷりについては弊ブログでも何度か書いていますが、
また近いうちにまとめたいと思います!
(鼻息)
映画版Lチェンと同じく、お話は全体として「さよならの物語」なのですが、清清しく明るいLがいます。
それが余計に泣けますです……(泣)

このLは、自転車をその場で改造したり、気球を使ったりと、一番手先が器用そうなLでもあります。
映画版Lチェンの松Lとはなぜか対照的です。
あと唯一公式で女装するLです。いやまじで。
本文に挿絵がなかったことが悔やまれます。器用そうなのは手先だけじゃないぜ!

また、Lチェン小説版のLはなんでか大阪にまみれており、関西弁に囲まれながら物語が進行します。
関西出身者としては読んでいてドキドキします。いいのか…。
余談ですが、彼はたこやきにチョコレートソースをかけて食べるという、一番味音痴なLでもあります。
他のLはそこまで堂々とした逸脱を見せなかったので、暫定的に彼を一番としたいです。衝撃的です。愛しい!!







Ε押璽燹瞥羸嶺)L

イメージ 6

 
・「Lが自分に懐く」という天国なのか拷問なのか分からない飴鞭L
・パッケージのLがいつ見てもカッコ良すぎて痺れます

= 一番「甘い」L 
 

最もこちらに振り向いてくれるLです。
「あのLが自分(=新米捜査官という設定です)に寄り添い、自分を導いてくれる」
という、まるで夢のような、または悪寒が止まらないような不思議な気分を味わえます。

本編では何百回間違えようが、怒らず見捨てず指示してくれます。
要所要所でアフォな捜査官(私)を励ましてくれますし、ミッションを上手くこなすと褒めてくれたりもします。
L超優しい!L超カッコいい!
ひとまずかっぺいヴォイスで話しかけてくれるLに入れ込みすぎて爆弾解除に失敗しないよう頑張るといいよ!
あのLがついてくれているにも関わらず爆死しまくるとか、
いつかLに「救えませんね(CV: 山 口か っぺい)」とか言われるんじゃないかと考えるだけで本編が怖いです。
(ヘタレ)

また、スウィーツを貢ぐことによってLを手懐けられるLコミュモードでは、
修行を積んでハートを上げていきますと、最終的にこちらがたまげるほど甘い言葉を囁いてくれます。
「食べ物で心がなびく」という動物のような萌えLたんにトキメキが止まりません!Lの「ドーナッツ」の発音が好き!
まだ体験されていない方は是非DSライトゲットをおすすめします。
他に「キラゲーム」と「Lを継ぐ者」も出ております。どちらのドットLも超絶素敵だよ萌えるよ!!

最後に、
螺旋の罠のPVで出てくるLの台詞の中で、
私が特に好きなものをピックアップしてみます。


「聞こえますか。私はLです」

「嘘はついた時点で破綻しているものなのです」

「悪に立ち向かう覚悟は…ありますか」


→よく聞こえます

→おっしゃるとおりです日々実感しています

→はいあります邪なわたしが悪です!
(おちついて)


はああたまらんLたまらんよエルゥゥ!




案の定評価というよりも萌えポイントとおたけびの羅列になってしまいましたが、以上です。
お付き合い下さった方どうもありがとうございました!
(&すみませんでした…)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 872

Trending Articles