Quantcast
Channel: Lに捧げる日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 872

デスノNG第三話が重かったです!

$
0
0
  
   
テ゛ス3ュ再演決定の大ニュースに沸き立っておりますが、デスノ映画版3本と今秋公開予定の新映画(LNW)との間の10年を繋ぐhuluオリジナルドラマ『デスノート NEW GENERATION(NG)』第三話<紫苑篇・狂信>拝聴しました!

手堅かった第一話、賑やかだった第二話と、いずれも希望をのせていた前二話とは違い、第三話は重かったよおおおお!

でも面白かったです!
 

各話のあらすじまとめはよかったらこちらの記事をどうぞ!
http://blogs.yahoo.co.jp/alswellthtendswel89/40170274.html

2016年9月16日配信開始・NG第一話『みしま篇・新生』の超個人的感想です
http://blogs.yahoo.co.jp/alswellthtendswel89/40221281.html

2016年9月16日配信開始・NG第二話『髭崎篇・遺志』の超個人的感想です
http://blogs.yahoo.co.jp/alswellthtendswel89/40231165.html

(いずれも弊ブログ別記事へのリンクです)


_____________________________


ところで、第二話配信直後に自分が発狂した理由は、「髭崎さんに松山Lさんまたは原作Lさんのおもかげを探していたから」だと知れました。
髭崎さんが「俺は『L』を超える」と自ら仰っているとおり、元映画の松Lと髭崎さんは、(つながってはいるけれど)全然別の人です。
そこのところの混乱が私にはありました。
頭では理解していたつもりだったけど、あのクロイスター・ブラックの「L」ロゴを駆っている髭崎さんを観た瞬間に混乱してしまいました。正直すまんかった……。

動揺の理由を自覚すればもう大丈夫です。
今のところとっても綺麗なお顔以外には可愛げのかけらもないあのオラオラ髭崎さんを、これからは深く愛していけます!
悲しみにくれている同胞に伝えたい!あのねデスノNG面白いよ!


以下NG第三話のねちこい感想をつないでいきます。


※デスノNGを視聴しながら書いたオタクのだらだらつぶやき・一個人の感想です
※いろいろひどい(ごめんなさい……)
※致命的なネタバレが含まれます。視聴前の方はお気をつけください!






















◇aa-

◇とてもつらいシーンからはじまるよNG第三話

◇ああー

◇「なめかわ」さんは実在しそうなんですけど大丈夫でしょうか

◇じごく、の発音が独特な紫苑さん

◇こどもがひどい目に遭う作品はつらいです

◇たとえフィクションでも駄目 早速超個人的きょようりょうを超えます(ヘタレ)

◇折り紙すごいなあ
プロが提供された複雑で美しい折り紙!

◇お?

◇なめかわの殺され方いいね!

◇いいね!素敵だ

◇しかもちょっとおしゃれだった

◇しえんさん

◇キラに救われる紫苑さん
やっぱりミサミサみたいだね

◇「キラが消えた」ことを一般社会も知っているところから始まる2016年版デスノすげえなああ!

◇紫苑たんのご贔屓ポテチはサワークリーム味です!

◇紫苑たんの声は、フェミニンな外見とは異なり案外普通です
普通男子萌えます!

◇サイバーテロリストという職業はあるのだろうか

◇ヲタク男子っぽいブツブツ内にこもった独り言をいう紫苑たん萌え

◇えらく明るい部屋でクラッキングしてる紫苑たん
観葉植物の鉢も置いてあり癒しもばっちりです!

◇一人きりの部屋で純白のパンツを履いている君に狂気を感じます

◇おしゃれなのか

◇万一ポテチの油がついたら一体誰が洗濯するのか

◇紫苑たんがひとりで白い洗濯機を回している妄想を育てているうちにデスノートが落ちてきます!
ノートが落ちる音は結構でかいよ!

◇常に狂信者の手におちるデスノ-卜

◇というかニア特別読み切りの時のように、デスノートの重圧に負けた者は淘汰されるので結果的にたがが外れた人しか残らないのかもしれません

◇デスノートで呼吸したはじめての所有者紫苑たん

◇なまきとくぬぎだ

◇ひどいひどい

◇ひどい

◇こどもをひどい目にあわせるのはフィクションでもだめ(2回目)

◇ちょっとホラー要素もあるよデスノNG!

◇罪は犯したけれどまじめに更生した人もころすよ紫苑たん

◇世の中には赦されないまま生きていかねばならない罪もあるよ

◇それでも「犯罪者なら殺していい」理由にはならないよ

◇なぜか他人の空似で紫苑さんに似ているくぬぎだくんの恋人

◇か、髪型まで似てるよおなんでなん?

◇人間は弱い存在だから

◇既に幸せなのに「自分は幸せにはなれない」という

◇苦しいね

◇過去もすべて知った上で「雨澤太一」のもとにいるくぬぎだくんの恋人

◇苦しいねえ……

◇なまきくん「なんかテロとかやろうぜ!!!」

◇NG第三話で二番目にイカしてたぜこの台詞

◇なんでなまきたんに家族のこと言っちゃうの?
くぬぎだくんはまじめですがちょっと頭がかわいそうです

◇しかし分かる分かるぞ
私は同類だくぬぎだくん

◇名前を書くときにちゃんとボールペンを使った珍しいデスノート所有者紫苑たん
(原作キラ様はシャープペンシルでした)

◇突然死の現場でああーこれキラのしわざかもって自然に思えるくらいにキラ事件が浸透している世界新鮮です!

◇くぬぎだくんにプロポーズされて数秒で泣く恋人
よくあるプロポーズシーンでの涙だけど、一般人がそんなすぐに泣けるものなのかしら
(一般人じゃない)(女優さんやで)

◇真に悔悟改悛の情を抱きまじめに更生した犯罪者も「平等に」裁くよ紫苑たん
(2回目)

◇つらいねえ

◇紫苑たんのこ、こすぷれ

◇ものすごく顔が小さい紫苑たん

◇やだーカッコいいよお

◇警備員の恰好で男子トイレで放尿しているシーンだというのになんて綺麗なんだ紫苑たん……

◇き、きのうはみなかった

◇みなかったな?

◇「自分の罪を忘れたこと」も罪だと考える紫苑たん

◇重い……

◇へえー「くぬぎ」ってこんな漢字なんだね

◇その人の「真の名前」が、戸籍上の姓名と一致するとは限りません
本人の認識も「真の名前」にかかわっているようです
これもしかしてLNW本編でも効いてくるのでは?

◇くぬぎだくんの恋人の名前は彩花さん

◇幸せそうな彩花たんつらい。。。

◇リュークのことを知っている紫苑たん

◇そうかリューク憑きのノートを拾ったのは君なんだね

◇は?

◇え???

◇爆弾発言がとびだしたやで!!???

◇DT

◇デスノートによる殺人のことを「裁き」・「削除」以外の表現であらわした紫苑たん
ものすごい破壊力なんですけど!

◇DTなんて表現で殺人をやらかす紫苑さんには、ご本人の辛い過去とはまた切り離された幼稚さがみえます。
知能犯で愉快犯的な部分もある紫苑たん

◇思いっきりクラッキングバレるやろっていう早さで警察無線に食いつく紫苑たん

◇入れ食いすぎやしません?

◇さくらたんがあっさり同定されます
もう死ぬしかない

◇デスノは非情なんやで

◇世界中にデスノートが複数あることも既に実感で知っている紫苑たん

◇2016年の新生リュー君はきっちり10年分老けているように見えます

◇しわしわになってるよね!?
CGの進化ってこういうことなん?

◇LNWノベライズ本出るみたいですね!


_____________________________



以上、完全にうわごとな第三話の感想でした。

三話を通して超個人的に最もキツかったのは髭崎さんの設定ですが、

「松Lさんもふじわらいとさんも元映画で死亡している」&「原作と概ね重なる内容は元映画で既に描かれている」→それぞれの『遺志』を継ぐ別人設定で新しい物語をつくり直すしかなかった

とか、

「髭崎さんが『L』の人工授精の産物だなんて!せめてクローンにしてほしかった!」→「クローン設定にすると多少なりとも元の松Lさんに似ていないと不自然だと感じる人がいる」→こっちにするしかなかったぽい

とか。

それらを感情の部分で受け入れられるかどうかはまた別として、ちょこっと妄想しても、LNW(NG)の設定はよく考えられてるなあと思いました。
Lもキラもいない新デスノなんて!
とくやしかったけど、純粋に面白かったですDN!くやしい!

あとね髭崎さんたらオラオラ系の野卑な男にしか見えないけれど、彼ったら「Lのバックアップ
」として育てられたBBと同じような立場にあるのよね。
それどころか、出自は別にあった上でLのバックアップになるべく教育されたBと違い、
髭崎さんはそもそも「Lのバックアップになるために」この世に生まれ落ちたのよね。
 
そう考えますと髭崎さんはB他のアルファベットを割り振られたワイミーズチルドレンと似ているか、または彼ら彼女らよりもさらに一層せつない立場にあります。
「オリジナル」である松Lさん自身にもしそのような意図がなかったにせよ、髭崎さんは生まれた時から搾取されてる……。

「コピー」である髭崎さんが「オリジナル」を凌駕したいと考えるのはレゾンデートルの観点からごく自然なことに思えますし、なおかつその上で「オリジナル」とのあたたかい思い出を大切に抱いているのだとしたらこりゃもう髭崎さんに肩入れせざるを得ない。

予告しましょうか、LNW本編で髭崎さんはめっちゃ可哀想な目に遭うでしょう!
私は今からそれを恐れています……。
一見野卑にふるまう髭崎さんが根本的にかかえているせつない運命と、悲劇的な結末がもたらすであろうカタルシスに、観客はただ浸るしかないのだろうか?
何度繰り返そうと、デスノ-卜が幕を引ける方法は最高でメリバしかないのだろうか。
私は髭崎さんを既に愛しはじめています。


 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 872

Trending Articles