・日本時間で2017年8月25日16時、
Netflix版デ゛スノ-卜の配信が開始されました!
・このデスノは映画館では上映されていません。
インターネット環境と、Netflixへの加入(1カ月間無料)が必要です
・観たよー!
※以下ネタバレ注意です。
あらゆる前情報を避けたい方はここで逃げてくださいすみません!
↓
↓
・前情報を総合しますと「原作ファンは発狂する」だったので、とてもおびえていました
・本編は100分で、日本語吹き替え版もあります!
・ドキドキしながらまずは字幕版を観たよ!
えーとね
一言でいうと:
ミアノート
・Lもキラも想像していたよりずっと小規模
・Lにとってワタリの存在が大きいテ゛スノ(ただし関係性は不明)
・キラ様がほぼ被害者
・BGMがずっとおかしい
さらに全体を表すと:
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あーなんか緊張してガチガチで待ってなくてもよかったんだね!
というデ゛スノ-卜でした(笑)
以下リアルタイムで書きちらかした感想メモを失礼します!
※致命的なネタバレとむきだしの感想が含まれます。
諸々ご注意くださいませ!
↓
ゆるされて!
↓
・とうとうみるよおおおおおお
・ライト=ターナーさんの2重アゴから始まるデ゛スノ-卜
・顔はイケメンですけど髪型は月さんに寄せてないライトさん
・デ゛スノ-卜がやたら分厚いうえにノートというより手帳感あります
・へんな装飾もあります……
・これがアメリカごのみなん?
・15人以上の宿題を代行するアメリカ版月さん
・!?
・なんかちいせえなライトさん……
・ネトフリライトさんにはお母さんがいません
・くびれた形のリンゴがめっちゃアメリカンなテ゛スノ-卜
・ライトさんは陰キャ感あるD(男子)K(高校生)です
・ノートの質感が古いです。歴史を感じさせる演出がこまやかです
・ノートの説明書部分のフォントは原作とは異なります
・他人の使用済みデ゛スノ-卜だよ!
・アメリカにもビー玉があるのねえ
・ネトフリリュー君は美術室にいるよ!
・驚いてないよリューク
・「Shall we begin?」
・ネトフリリュー君の声はとても悪役おじさんです
・リュー君「夢だよ」
・最初から暇つぶし感満載な死神さん
・ちなみにリュー君以外の死神と第二部からの登場人物は出てきません
・このリュー君人間に興味ない!
・しかもリュー君自ら最初の殺人を促します……
・死神が大体空気だった原作と違って、完全に悪役です
・日常がこんなに無法状態なのアメリカって!?
・ライトくん が 自発的意思でころしてない
・これデ゛スノ-卜じゃなくない?
・デスノートの快楽殺人鬼は死神です
・グロシーンは結構グロいよ!
・苦手な人はトラウマになるレベルだよ!
・ネトフリ版の新ルール:7日間書かなければ所有権はなくなる
・しかし活用されません
・おじさんリュー君→ライトさん「お前ならノートを使いこなせそうだ」
・ただ言われるがままだったライトさん相手に、何を根拠にこの台詞を?
・結局アメリカライトくんは「ノートを使いこなし」ません
・原作と違って貧しげというか、若干うらぶれた雰囲気のあるターナー家
・特急?急行?電車が通ると家中が揺れます
・分かり合えない父子……
・このお父さんは敏腕なのか駄目パパなのか、感情があるのかないのかわからないよ
・スコマル氏は極悪人!
・アメリカ版幸子さんはとても残酷な殺され方をしています……
・これはライトさん書いてまうわーあるわー
・ノートの説明書を読むライトさん「ルールが多いな」
・「ナユクを信じるな」
・前の所有者が書いた忠告が
・オリジナル設定:誰でも死ぬときは死神の世話になる
・オリジナル設定:行動を操れるのは死ぬ前2日間のみ
・しかし活用されません
・母を殺した上に無罪を勝ち取った犯罪者をぶっころすライトさん
・こ、これはちょっとわかるわーまあ書いてまうわーライトさん
・死に方がグロいネトフリデ゛スノ
・でもあんなにちがでるかな……しかもあれでそくしするかな……
・ライトさんが自室への父の訪問を受け、あわててノートを隠すシーンがあります
・はからずもテ゛ス3ュと同じシーンがあるネトフリテ゛スノ
・アメリカ版ミサミサのミア=サットンは何かすごい
・美人だけどこわい人です
・デ゛スノ-卜速攻バレてるがな
・同級生にデ゛スノ-卜を隠しもしません
・ネトフリ月さんはアホみある~
・オリジナル設定: ノートを触っても、所有者にしか死神が見えない
・アメリカの優等生こんなんなん!!??
・すべてが乾いていて暴力的な超絶シンプルテ゛スノ-卜
・いきなり共犯者になるライトとミア
・ミアの得体がしれなくてこわいよお
・アメリカのライトはヘタレ
・キスしていい?
・ひょえええこれはええのん
・あきらかに北の将軍様がぬっころされます
・アメリカのキラはとてもわかりやすく幼稚です……
・へえー「KIRA」ってそういう意味があるんだー
・日本はほんのちょこっとだけ関係します
・ええー
・明らかに関係ない人までついでに殺されているデ゛スノ-卜
・Lがきたやでえええええ
・いきなり犯行現場にいるL
・日本=ゲイシャから離れられないアメリカ
・どんな国だと思われているのか
・Lの日本語wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・これはあかんやつ
・日本語シーンはL役のラキース=スタンフィールドさんも苦労されたとのことですが、ちゃんと発音指導してマシ=オカ氏
・Lの睡眠時間の心配をするワタリ@若い
・子守歌ワタリ
・ここはWとLの絆が感じられて素敵なのですが……
・ワタリの髪型はなんなの?
:ここまでギャグ
・全然深みのないテ゛スノやなあ
・ワタリはネトフリ版でも「WATARI」のままです
・Lは東欧の密輸組織を一網打尽にしてるんだって
・でもその他の業績の説明がありません
・Lロゴは原作どおりのフォント(クロイスターブラック)に見えます
・FBIやCIAじゃない一警察官のライトパパに接触するL
・ネトフリ版のライトパパは孤独です
・登場人物が少なくてさびしいねえ
・すごい色をしたお菓子をむさぼるLさん
・薬物感ある!
・L「キラはシアトルにいます」
・Lなんでわかったん??→ここの根拠は後に判明します。わりといい!
・めっっさ短絡的かつ反射的に動くキラチーム
・ネトフリLさんもL持ち・L座りをします
・ライト父がLさんに「随分若いな」とかいいます
・いきなりメディアに顔出しLさん
・なんて大胆なキラとL!
・L→キラ「今すぐ私を殺してみろ」シーンもあったやで
・でもあんなんほんまにやったらこのネット社会で顔も名前も特定されちゃう~
・Lさんの顔隠し(覆面)がキラを完全に舐めている
・有能ですが賢くはないネトフリLさん
・せめて せめてワタリにヒゲを……
・既に400人以上殺しちゃったネトフリキラさん
・ちなみに原作の夜神月さんは、分かっている分だけで2万8千人は殺した(※人様調べ)といわれています
・L→ライトパパに「(息子さんは)極めて賢い」
・そうかな???
・キラより残酷なネトフリ版ミサミサ(ミア)
・明らかに引いているライトさん
・ネトフリリュー君のリンゴはどこからきているの?
・かろうじて白長Tシャツを着ているラキースLさん
・ちゃんと殺人しないと機嫌が悪くなるミサたん
・恋人が怖いよ
・ライトさん「リュークが殺した!ルールに抜け穴があるんだ!(校内で大声)」
・死神は大体光ってるだけです
・死神と喧嘩するキラ(初)
・ワタリはアジア系です
・めっちゃ公の場に出てくるLさん&ワタリさん
・ミサがライトパパを殺そうとするデ゛スノ-卜
・YABAI
・ライトさんはただアホの子だっただけで、ここまで感覚はわりとまともです
・このライトふつうのこ……
・ミアはホラー映画のゴア描写をみながらおやつをたべます
・ミアがダントツにYABAI
・Lさんは黒電話をつかいます
・Lもライトパパも、まったく同じやり方でキラを挑発します
・浮世絵リュー君がリンゴを食べている
・このリュー君は気が長いねえ
・江戸時代辺りから延々飽きずに人間界で遊んでいるということに
・Lとキラ・雨の喫茶店デートキターーーー
・リュー君の目が違うんだよなあ
・いきなり切り込むLさん
・それに対してほぼ自白するライトさん
・もうここで捕まえといたらいいのにLさん……
・いきなりキラに顔見世Lさん
・大胆すぎるだろよい
・L「私は殺さない 銃を持つのも嫌だ」
・ここも原作とちがうね
・ネトフリデスノのラストとさえちがうよ
・キラをイカロスにたとえるL
・やたら雨が降るネトフリテ゛スノ
・ワタリを狙うライトさん……
・タンクトップ姿でアイマスクをして寝ているワタリ(マッチョ)
・ワタリが本名だなんてそんな そんな
・そもそもWATARIとは姓なのか名なのか
・オリジナルルール: 名前を書いた人がそのページを破棄すればその人は死なない
・(ただしできるのは一回きり)
・キラは(嘘みたいな)ガラケーです
・「ロチェスタープログラム」
・Lは6歳で入りましたと!
・非人道的機関ワイミーズハウス
・ここまであんまりおもしろくないです
・でもLはカッコいいです
・ワタリのことをすごく心配するL
・ワタリ愛のあまりいきなり夜神家に乗り込んでくるLさん
・鍵閉めてないの???
・夜神パパにとりおさえられるLさん
・どうなってるの……
・死神に脅されるキラ様
・全然萌えのないテ゛スノやなあ
・「どっちを選んでも最悪なら、少しでもマシな方を選ぶしかない」
・ネトフリLさんはミアたんの捜査はしておかなかったの……
・もうなんか視聴しながら酒を飲む手が止まりません
・ワタリの通話記録をたどれやあああああああ
・ワタリの髪型なんなん?(2回目)
・ネトフリ版ワイミーズハウスが廃墟です
・LNWと同じ位の予算を感じます
・どこらへんにお金がかかっているのでしょう???
・L持ちを忘れるL
・Lのポジションと権限が不明なデスノ
・極秘資料に鍵すらかかってないぜ~
・目を瞑(つむ)るワタリ……
・ということは目が開いているネトフリのワタリ
・他人が事前に記名済みノートを破り捨てていたら、記名者はそれをどうやって撤回すればいいのん?
・キラ様がミサに「臆病なあなたに神は無理よ」とか言われちゃうテ゛スノ
・FBI捜査官を殺したのもミア……!
・さらにキラの殺害予告までするミア
・超絶ミア無双ノートです
・デスクの上に盆栽があります
・Lが怒りに駆られてパトカーを運転するよ!
・Lさんが…泣いて……
・嫌だって言ってたけど結局銃ももってるよ!
・ていうか何者なんですこのLは
・被疑者Lさん
・シアトルの街ってこんなに荒れてるのん?
・道端で不審火がくすぶってるのマジで?
・世紀末感がすごすぎます
・ワタリを失って、文字通り暴走しまくるL
・「Lがキラを追う(物理)」テ゛スノ
・疾走シーンの迫力はさすがです
・音楽に緊迫感がないよう
・なぜか厨房内を走り抜けるのがすきだよね洋画
・あれだけ走って息もきらさないLさんキラさん
・つかライトさんたら
・自白
・自白した……!?
・Lさん一般人にぶん殴られ気絶
・キラ様一般人にバッチリ☆顔を見られる☆彡
・なんて素敵に破綻キラ
・観覧車を動かすのに拳銃をつかう国アメリカ
・観覧車で痴話喧嘩するミサキラ
・なんでいきなりちょっといい話っぽくなるの?
・ちょ 観覧車
・リュー君が謎の超能力を発揮する
・リュー君とライトさんの関係性も全然わかりません
・結局わからないままです
・両者の間にほぼやりとりがありませんでした
・LcWでも書いたけど、一般人が腕一本で成人の全体重を支えるのは無理だと
・ずっとBGMがおかしいテ゛スノ-卜
・女にモテないライトさん新しいです
・ミアが愛していたのはノート
・落ちるシーンのライトさんの顔が誰かに似ている!?
・花びらが飛び散るシーンはすごいです
・いやっこれは生きてないやつうぅ
・ミアだけはしたいがきれいだよ
・観覧車に乗って一体どこへ逃げようというのか
・これは比喩ですね
・寓話的です
・ライトがミサにノートに書かれちゃうテ゛スノやべえ やべえ
・よ、よかったねライトさん
・「君はコネがあるから逮捕されずにすんでる」とか言われるL
・ライトさんの病室を簡単に訪れる誰か
・ライトはほぼ被害者……
・ちょ、ノートの扱いが雑すぎます
・大雑把デ゛スノ-卜
・全然昏睡してないライトさん
・主人公はKIRAというよりは「ライト=ターナー」さんのままです
・パパ
・1人目はスコマルじゃないやで
・父子の相剋(そうこく)
・ほんとシンプルなテ゛スノ-卜やな!!!!!!
・うーんあんまり賢くない
・アッと息をのむような一本とられる展開はないです
・ずっと背景が薄暗いテ゛スノ-卜
・パパの推理が雑すぎますうぅ
・Lがめっちゃ気楽にターナー家に出入りするテ゛スノ
・え Lが
・Lが
・Lが
・おいいい
・おいいいいいいいいいいいいいいい
・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・ライト「2つの悪のうち、マシなほうを選ぶしかないこともある」(2回目)
・そんなあ
・Lがちっさいテ゛スノ-卜すなぁ
・人間味があるっちゃある
・それはもう原作よりも断然あります!
・ほんとニンゲンしかいませんでした!
・ほぼシアトルから出ないデスノ
・謎の閉塞感
・むしろ名前も出ていないライトの高校にずっと居るような感覚がありました
・エンドロールがおしゃれです!
・かと思ったらなんでかNG集みたいになってる最後
・もうだめ 噴きますwwwwwwwwwwwwww
・これを小畑神とつぐみ神が褒めたってまじか
・どこをどんな風に褒めたかによります
・デスノのパロディ作品としてはすごくよくできていました❤︎
・もう自主制作映画とかでよかった
・有名俳優がもったいなかったです
・TOKIOの犯罪現場、赤い回廊のカッコいいLさんがみられて眼福でした!
・\(^o^)/
・ちなみに、Lさん役はキース・スタンフィールドじゃなくてラキース・スタンフィールドさんでした!
:ここまでギャグ
Lさんがひとまず生きててよかったね……
お疲れさまでした!
作品の制作国アメリカのデスノファンの感想を聞きたいです。
えーと私はDVD(出るなら)を買います。
(宣言)